 
  				実はとても高い訪問販売業者
 
				  			実はとても高い訪問販売業者
※ご契約日から8日以内であれば理由を問わず『無条件』で契約を解除する事が出来ます。
 
			  			 
			  			なぜ訪問販売業者は市場価格よりも高いのか?
 
			  				なぜ訪問販売業者はお勧めできないのか?
 
			  			 
				  			訪問販売業者がよく使う営業トーク
 
				  		ブームに乗じた悪質な訪販業者が乱立しております。まったくの嘘を言って信用させて騙そうとするケースもありますので、注意が必要です。「電力会社のお墨付きです」「上場企業の子会社です」など営業マンの言っている事が本当の事なのか、事実確認は必ず行う方が良いでしょう。
 
				  		本当に無料にしてくれるのであれば嬉しいのですが、実際は無料ではありません。工事費用は商品代に含まれていますので、見積書には「工事費0円」と記載されていても、商品価格が相場以上(ほぼ定価)になっていますので、トータル価格はかなりの割高となります。訪販業者の十八番トークです。ご用心ください。
 
			  			訪販業者は他の業者と比較されたり、相見積りを取られると大変不利になるため、あの手この手で即決させようと必死です。「本日契約してくれるなら上司にかけあって50万値引きします」など、最初に提示してきたあの価格は何だったのか?と不信に思う様な値引きをしてきます。しかし間違っても「○○万円も値引きしてもらえてラッキー」など思わないでください。訪販業者が最初に提示してきた価格は、予め値引きをする事を前提にした価格です。ですから数十万円値引きしたところで、実際は市場価格よりもかなり高くなっております。他社で相見積りを取るなど時間をかけ冷静にご検討ください。
 
			  			機器の下取り費用も予め販売価格に含まれています。仮に本当の意味で下取り値引きをしてくれるとしても、訪販業者の販売価格にはかなりの利益が含まれておりますので、故障して使い物にならないボロボロの給湯器を下取ったとしても、訪販業者の痛手にはなりません。担当営業マンの歩合が少し減るだけです。
またプロパンガスからオール電化に切り替える際に時々発生する、ガス会社に支払う解約手数料(違約金)の補てんサービスを行う訪販業者もありますが、その様なサービスができるのも販売価格に予め補てん費用が含まれるからです。耳当たりの良い言葉に騙されないようお気を付け下さい。
 
				  			もしも契約してしまったら
訪問販売業者と当社の差額は、なんと!40万円以上
※現存の訪販業者すべてが悪質・悪徳業者というわけではありません。騙されない・後悔しない秘策は「即決」しない事です。
